鉄道パスを調べる

宿が決まったら次は移動手段。
最終的にアムステルダムに行かないといけないので「ユーレールセレクトパス」か「ジャーマンレールパス+ドイツ国内からアムステルダムへの切符」のどちらかになります。

予定する行程ですと、以下のような鉄道の移動が必要です。
○◎が着いているのがパスが必要と思われる移動。

6/14 フランクフルト空港からフランクフルト
6/15 フランクフルトからアウグスブルク
6/16 アウグスブルクからシュツットガルト(往復)○
6/17 アウグスブルクからミュンヘン(往復)○
6/18 アウグスブルクからニュルンベルク(往復)○
6/19 なし(アウグスブルク内)
6/20 アウグスブルクからボン○ / ボンからケルン
6/21 ボンからゲルゼンキルヘン(往復)○
6/22 ボンからドルトムント(往復)○
6/23 ボンからケルン
6/24 ボンからアムステルダム

となると、ユーレールセレクトパス8日間かジャーマンレールパス7日間+アムスへの切符。

ということで値段を調べる。WebのH.I.S.にて(参考に)。
ジャーマンレールパスの場合、1等7日間が43200円、2等7日間が31700円。
それにプラスしてボン-アムステルダム間のきっぷ代を調べる。2等で56.20ユーロ(約8000円)でした。
ユーレールセレクトパスの場合1等しか使えないので(2等は12-25歳限定なのです!)、3カ国有効(2カ国はない)のパスを調べたら57900円。意外と高い…。

となると、やっぱりジャーマンレールパス7日間(2等)+アムスまでのきっぷが一番お得になりますね。40000円弱ということで。

旅行会社の人曰く「パスは5月中に言ってもらえれば十分間に合います」ということだったので暫く考えますが、多分こうなるでしょう。
あとはパスが安い旅行会社を探そうかな。